HOME ›
白川郷のエメラルドグリーン⁉️
白川郷の秘境
白水湖
エメラルドグリーンに輝く湖
めっちゃ綺麗です

国道156号線沿いにある、道の駅 飛騨白山
このすぐ近くにある 県道白山公園線に入り秘境に向かいます

少し険しい場所もありますが、道路は綺麗に舗装されています
窓を開けて走ると、マイナスイオンを感じます

トンネルが二つありますが、電灯がないため真っ暗です
秘境までの道のりはスリリングです

車で約30分走ると、左手に看板が見えてきます
まずは車を止めて原生林の中にある白水の滝を目指します。遊歩道も歩きやすい

ブナやミズナラの原生林が広がってます

とにかく樹々が大きい
太古の森って感じです

歩いて約5分 白水の滝に到着
絶壁を流れ落ちる壮大な滝。高さ72m 幅8m
バックには白山が綺麗に見えますよ

ここから車で約5分で白水湖に到着します
森のトンネルを抜けると…

白水湖

温泉成分により、鮮やかなエメラルドグリーンに
湖の色は天候によって水の成分が変化するため、毎日変わるそうです
いろんなな条件が重なって、エメラルドグリーンが作り出されます

7月中旬からはロッジもオープンし、カフェも楽しめます


ロッジの奥には露天風呂もあります
その名も「大白川露天風呂」

白水湖を眺めながら、温泉に入る
最高です

この大白川エリア
トレッキングコースや、キャンプ場も整備されてます

さらにおススメのアクティビティはこちら

手漕ぎボートで白水湖を探検
こんな体験 ここでしかできません
白水湖 ラフトボートクルーズはこちら
https://toyota.eco-inst.jp/wp/activities/raft-boat-cruise-in-hakusuiko-19/
皆さん 白水湖は地元でもあまり知られていない超穴場です
是非一度遊びに来て下さい

エメラルドグリーンに輝く湖

国道156号線沿いにある、道の駅 飛騨白山
このすぐ近くにある 県道白山公園線に入り秘境に向かいます

少し険しい場所もありますが、道路は綺麗に舗装されています

トンネルが二つありますが、電灯がないため真っ暗です

車で約30分走ると、左手に看板が見えてきます

ブナやミズナラの原生林が広がってます

とにかく樹々が大きい

歩いて約5分 白水の滝に到着
絶壁を流れ落ちる壮大な滝。高さ72m 幅8m
バックには白山が綺麗に見えますよ

ここから車で約5分で白水湖に到着します
森のトンネルを抜けると…

白水湖

温泉成分により、鮮やかなエメラルドグリーンに
湖の色は天候によって水の成分が変化するため、毎日変わるそうです
いろんなな条件が重なって、エメラルドグリーンが作り出されます

7月中旬からはロッジもオープンし、カフェも楽しめます

ロッジの奥には露天風呂もあります
その名も「大白川露天風呂」

白水湖を眺めながら、温泉に入る
最高です

この大白川エリア

さらにおススメのアクティビティはこちら

手漕ぎボートで白水湖を探検
こんな体験 ここでしかできません
https://toyota.eco-inst.jp/wp/activities/raft-boat-cruise-in-hakusuiko-19/
皆さん 白水湖は地元でもあまり知られていない超穴場です

スポンサーリンク